ベトナム(ダナン)
2004.4/11~4/12
選択したプログラム
【若者との大交流】
ピースボート最初の停留地「ベトナム」ダナン港。
アオザイに身を包んだ女の子たちと、普通の衣装の男の子たちに出迎えてもらった。
100人以上いたと思う。「熱烈歓迎」という感じ。
それぞれペアになり、私はマーティンという男の子とペアになった。
男の子か~何話そう?
自己紹介したっけ?「Hello」としか言えなかった気がする・・・
martinが聞き取れなかったし
向こうは、こずと言いづらいらしく、「こじゅ」と言っていた。可愛かった。
みんな、ノンラと呼ばれる三角帽子をプレゼントされる。マーティンが被せてくれた。
御礼に私が日本から被っていったキャップをあげた。
歴史的な勉強を兼ねて博物館へ
少しずつカタコトの英語で会話。
大学生のマーティンは日本で勉強したいと言っていた。
教育現場として学校訪問 子供たちとの写真
交流の若者たちと綱引きをしたり、歌ったり踊ったり
夜までキャンプファイヤーをしてテントで寝ました。
30代にはキツいプログラムでした・・・^^;